もしもし山崎方代ですが

個数:
  • ポイントキャンペーン

もしもし山崎方代ですが

  • 山崎 方代【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • かまくら春秋社(2004/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 07時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 167p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774002668
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0095

内容説明

異能の歌人・方代の歌、エッセイ、おしゃべり。

目次

第1章 ほうだい短歌の十二月詠(一九八〇年;一九八一年;一九八二年)
第2章 ほうだい酔想録(芹を摘む;乞いて食ふ;梅雨の瑞泉寺 ほか)
第3章 方代大いに語る(方代さんの言いたいほうだい;風に吹かれて)

著者等紹介

山崎方代[ヤマザキホウダイ]
大正3年(1914)生まれ。大正10年(1921)右左口尋常高等小学校(現中道南小学校)に入学。昭和7年(1932)左右口村「地上」歌会に参加する。昭和11年(1936)「あしかび」「水甕」「一路」に作品を発表。昭和30年(1955)10月、第一歌集『方代』(山上社刊)を自費出版する。昭和50年(1975)「短歌」、昭和49年9月号掲載の「めし」によって角川「短歌」第一回愛読者賞作品部門受賞。昭和60年(1985)1月19日死去
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はまだ

30
山崎方代、ホウダイも読みます。ほんまよ。歌人。もう死んでいます。「しみじみと三月の空ははれあがりもしもし山崎方代ですが」急激にあいさつ。「夕方の酒屋の前にて焼酎に生の卵を落としている」夕方のごちそう感あり。「わたくしの六十年の年月にさはってみたが何もなかった」残念。「窓ぎわの椿が花をつけたれど置き忘れたる土瓶にすぎぬ」急にどうした。「机の上に風呂敷包みが置いてある 風呂敷包みに過ぎなかったよ」何を期待してん。「約束があって生まれて来たような気持になって火を吹き起こす」急にどうしたんだ急に。好き。★5 2019/12/06

浦和みかん

3
短歌・エッセイ・対談文が載っている。本のページ数は多くなく、それぞれの内容量は少ない。方代を深く読むというよりもライトに知るための、方代入門編とでも言おうか。エッセイからは特に方代の過ごす時間のゆったりとした感じが伝わってきて好印象。2015/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1310588
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。