まちづくりの方法と技術―コミュニティー・デザイン・プライマー

まちづくりの方法と技術―コミュニティー・デザイン・プライマー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 22X30cm
  • 商品コード 9784773897050
  • NDC分類 518.8
  • Cコード C0052

出版社内容情報

市民参加によるまちづくり、いざ取り組みをはじめたものの、議論百出で市民も行政もプランナーもお手上げ……そんな時、人々を励まし勇気づける本が生まれた。

内容説明

「公正な世界を創りたいと望んでいる人々」に国境はない!アメリカで生まれたコミュニティー・デザインとは?本書で得た技術と方法を、それぞれの現場で工夫を加えながら用いるとき、あなたが住む街は変わる!「まちづくり」に関わろうとする人を励まし、勇気づける本。

目次

1 コミュニティー・デザインへの招待
2 コミュニティー・デザインとあなた
3 自分を振り返る
4 コミュニティー・デザイナーはこう考える
5 コミュニティー・デザインの技術・手法
6 手法を手にしよう
7 デザインによる問題解決

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

阿部

0
「コミュニティ・デザイン」という仕事が何をなすものなのか、具体的にどのような考え方をして、どのような技術を用いるのかを、演習形式で伝えている本。 今や聞きなれた言葉であるコミュニティデザインが元来「社会的公平の実現」という側面を強く持っていたことを知ることができる。解説にてその社会的経緯も詳述されている。デザイナーでなくとも空間に対する潜在的欲求を探る方法集として有意義に読むことができる。2018/05/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1839556
  • ご注意事項