開発好明ART IS LIVE―ひとり民主主義へようこそ

個数:

開発好明ART IS LIVE―ひとり民主主義へようこそ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年03月15日 21時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 204p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784773824094
  • NDC分類 702.16
  • Cコード C0070

内容説明

開発好明の30年+α!東京都現代美術館で開催の大規模個展を(だいたい)網羅する作品集。

目次

作品編(ART IS LIVE;ライフワーク;アートの民主化;発泡スチロール;開発タウン;東京での活動;ほこりと灰色;異文化へのアプローチ;美術史への応答)
ドキュメント・資料編(開発好明展・解題;エッセイ;開発解明;作家略歴;出品作品リスト;主要参考文献)

著者等紹介

開発好明[カイハツヨシアキ]
山梨県出身。日常生活や社会現象への鋭い関心を起点に、コミュニケーションを促す表現活動を展開している。ホワイトキューブでの展示に限定されない膨大で幅広い活動の数々は、開発が時代と共に変化し続ける作家であることを示す。パフォーマンス、インスタレーション、観客参加型作品、地域プロジェクトといった形式で語られることが多いが、その根底には社会の構造や制度、共同体、歴史に対して極めて個人的な身振りを通じて介入し、応答する姿勢がある。その表現はユーモラスで軽やかな雰囲気を纏いながらも、自分が関わる人々とアートへの誠実さを秘めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。