内容説明
開発好明の30年+α!東京都現代美術館で開催の大規模個展を(だいたい)網羅する作品集。
目次
作品編(ART IS LIVE;ライフワーク;アートの民主化;発泡スチロール;開発タウン;東京での活動;ほこりと灰色;異文化へのアプローチ;美術史への応答)
ドキュメント・資料編(開発好明展・解題;エッセイ;開発解明;作家略歴;出品作品リスト;主要参考文献)
著者等紹介
開発好明[カイハツヨシアキ]
山梨県出身。日常生活や社会現象への鋭い関心を起点に、コミュニケーションを促す表現活動を展開している。ホワイトキューブでの展示に限定されない膨大で幅広い活動の数々は、開発が時代と共に変化し続ける作家であることを示す。パフォーマンス、インスタレーション、観客参加型作品、地域プロジェクトといった形式で語られることが多いが、その根底には社会の構造や制度、共同体、歴史に対して極めて個人的な身振りを通じて介入し、応答する姿勢がある。その表現はユーモラスで軽やかな雰囲気を纏いながらも、自分が関わる人々とアートへの誠実さを秘めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。