気分はアルキメデス―ボクはお楽しみ科学実験出前屋

個数:
電子版価格
¥1,672
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

気分はアルキメデス―ボクはお楽しみ科学実験出前屋

  • 萠出 浩【著】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 仮説社(2002/01発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 38pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 186p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784773501629
  • NDC分類 407.5
  • Cコード C0040

内容説明

そこまでやるの!?抱腹絶倒・科学の実験出前屋の物語。

目次

第1章 お楽しみ科学実験出前屋の日々(お楽しみ科学実験出前屋を始めました;心はおどる自由研究―泥団子から家庭用フーコー振り子まで;寿大学で科学講座―科学を楽しむのに年齢は関係なかった! ほか)
第2章 世界初の試み?!科学で町おこし(科学で町おこし―やめられない止まらない・その夢と具体化;サイエンスフェスティバル―朝から晩まで遊ぶことしか考えない日;気分はすっかりイスラエル―お風呂で死海の実験を楽しみました ほか)
第3章 アブナイ少年の発見伝(私のおもちゃ箱;動物実験と探求の日々;実験の甘い香り・現実の苦い味 ほか)

著者等紹介

萠出浩[モダシヒロシ]
1960年、青森県東北町に生まれる。1986年、歯科技工士となる。1987年、仮説実験授業に出会う。それ以来、科学の楽しさに夢中になり、いろんな場所へ出かけては楽しい科学の実験やものづくりなどを始める。1988年、仮説実験授業をやりたくて学校の先生になろうと玉川大学通信教育部に入学。その後、教員採用試験を3度受けるが、落ち続ける。1994年、歯科技工士をやめて、お楽しみ科学実験出前屋に専念する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品