内容説明
知っているようで知らない東京探究読本。東京五大煮込み(「大はし」「山利喜」「岸田屋」「宇ち多」「大坂屋」)以外にもある様々な東京五大一挙掲載。
目次
東京の自然・宗教編(東京五大神社;東京五大仏教寺院 ほか)
東京の生活・文化編(東京五大商店街;東京五大高級住宅街 ほか)
東京の出会い編(東京五大待ち合わせ場所;東京五大珈琲店 ほか)
東京の食編(東京五大カレー;東京五大ハヤシライス ほか)
東京の「エロス」と「死」(東京五大ストリップ劇場;東京五大ラブホテル街 ほか)
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
momogaga
25
図書館本。東京の様々なジャンルの五大を東京クリティカル連合が思いを込めて決定したガイドブック。特に東京の食編には食いついてしまいました。東京五大チャーハンは是非制覇したい。2017/11/26
かんちゃん
22
神社仏閣、祭り、庭園、商店街、寄席、古書店、銭湯、交差点、喫茶店、甘味処、銘菓、カレー、ハヤシライス、ハンバーグ、オムライス、ナポリタン、ミートソース、とんかつ、洋食、大衆食堂、親子丼、天丼、蕎麦屋、中華そば、チャーハン、天婦羅、おでん、居酒屋、ストリップ、ラブホ、霊園……。あらゆる分野の東京ベスト5を独断と偏見でまとめた本だ。必ずしも有名店を集めたわけではない。そこが面白い。2016/08/28
ケロコ
17
【図書館】三大!は割と簡単に決められるけど、五大となると残りの二つで意見が分かれると本書には記されていた。なるほどそういうものかもしれない。こういうことを面白い!と感じて実際にやってみるってばかばかしくていいなと思った。色んなアイデアがあるよねぇ。2018/08/06
Hiroki Nishizumi
3
独断と偏見に満ちているが、それもご愛嬌か。廃業した店がちらほらするのは残念。銭湯や銘菓は参考になる。地図が付いていればもっと良かったのにな。2018/09/19
AM
1
ブックオフ本。パラパラとページをめくって行ったことのある/行きたくなるお店・場所を眺めるのが楽しいです。近所に美味しそうなお店を発見したので早速妻が偵察に行くそうです。2023/09/19
-
- 和書
- 八正道