目次
球の体積の求め方その二
くり抜いた球の体積
三角形の内心、外心、垂心、重心
物理での三角形の重心
三角形の1つの角の2等分線
三角関数での大事な式
解析幾何について
軌跡について(楕円、放物線等)
円錐の断面(楕円、放物線等)
レンズの問題
放物線上の点での接線
放物面鏡と太陽光線
凹面鏡と太陽光線
地球の丸さと眺望
著者等紹介
佐藤正次[サトウマサジ]
昭和9年東京に生まれる。昭和27年都立新宿高校卒。昭和34年東大医学部卒。昭和35年東大整形外科入局。昭和45年都立府中病院整形外科医長となる。平成元年より15年3月まで個人病院の医師として診療。昭和25年と26年旺文社の「蛍雪時代」の数学欄に模範解答が掲載
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。