内容説明
「旅」の前に「暮らし」があった―。その仕事は人夫か、水役か、現場監督か。上水工事に携った生活者・芭蕉の謎を追う。
目次
第1章 宗匠と工事従事の奇妙な組み合わせ
第2章 根本資料『風俗文選』『〓庭雑録』『奥の細道菅〓抄』
第3章 許六説を裏づける事実
第4章 芭蕉は関口に起居したか
第5章 問題点を問題にしていく研究
第6章 芭蕉と女性関係―正妻説まで
第7章 上水時代の江戸俳壇での芭蕉
第8章 枯枝に鳥のとまりたるや論
第9章 神田川芭蕉の会のこと
第10章 総合芭蕉学の構築とまちづくり