内容説明
問題別の新刊書評から、80年代とは違った教育の状況を概観。これからの教育を読むことができるだろう。教育だけの書評の本。
目次
1 プロローグ(1990年代教育関係新刊書の傾向)
2 教育を読む(生徒はどんな状況か;教師はどう教えているか、どう生きているか;教育をどうとらえ、一般化しようとしているか;事件になった教育はどう報道され、裁かれたか;生徒のための権利、環境などのマニュアル;教育事情、世界の教育;環境、エイズ、五日制が話題になった;家族、家庭教育;大学での教育はどのようになっているのか;メディア〈本、コンピュータ、テレビ、電話など〉;進路〈職業、卒業後の進路はどこへ、その後の生き方〉;ボランティア・他)
3 エピローグ―「あとがきにかえて」の架空対談