ゴルフダイジェスト新書<br> がんばらないから上手くなった。

個数:
電子版価格
¥815
  • 電子版あり

ゴルフダイジェスト新書
がんばらないから上手くなった。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 00時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784772841603
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

内容説明

「がんばろうとするから、無理をする。無理をするからかえって下手になる」練習ぎらいで、ラウンドは月イチ。でも数々のアマタイトルを獲得、そして会社員プロになった田村尚之が、ラクに上手くなれる方法を教えます!

目次

第1章 “がんばらない”スウィング術(あきらめることから上達がはじまる;ボールが曲がらない構え方;スウィングは難しく考えない;かかと体重でハンマー投げ。これなら飛ばせる;ベタ足で踏ん張る。ヘッドが走り出す ほか)
第2章 “がんばらない”ラウンド術(どんなライからでも単純に考える;平らなソールで滑らせるように打つ;グリーン周りも振り子イメージ;距離感の出し方;ボールの“住む階”をしっかり観察 ほか)

著者等紹介

田村尚之[タムラナオユキ]
1964年生まれ。会社員ゴルファーとして、仕事とゴルフを両立させ、日本オープンローアマ(94年)、日本ミッドアマ2連勝(02、03年)などの戦績を残す。アマ時代のハンディはプラス5.6。13年末にプロ転向。シニアツアーでも活躍中

上杉隆[ウエスギタカシ]
1968年生まれ。政治、メディア、ゴルフなどを主なテーマとするジャーナリストで(株)NO BORDER代表取締役。関東ジュニア出場経験を持ち、ベストスコア71のゴルフマニアでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

またおやぢ

10
齢を重ね無理な動きができなくなってきた今日この頃…頑張らなくてもゴルフが楽しめるのであれば、これ程楽しい事はないと思い購入。田村氏の言わんとしているところは非常に良く分かるのだが、如何せん身体が追い付かないことに唖然とした一冊。まあ、それでも考え方にはいちいち共感できるな。うん。2017/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9603814
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品