内容説明
ツアーきっての知性派プロゴルファー横田真一が13年ぶりに優勝した陰には、身体動作のカリスマ廣戸聡一と「あ・うん」の呼吸で作り上げたゴルフの理論があった。ツアーで話題の最新・最強理論、登場。
目次
第1章 4つのタイプを知ろう(「Aタイプ」と「Bタイプ」の違いを知っておこう。;「1タイプ」と「2タイプ」、なにが違うんだろうか。 ほか)
第2章 ナイスショットの構え方(AタイプとBタイプでは構える「順番」が違う。;タイプ別、力が出せる「握り方」を知っておこう。 ほか)
第3章 タイプ別「運命」のスウィング(スウィングの特徴は「フィニッシュ」に表れる。;「本当のトップ」を知って、最大距離を引き出そう。 ほか)
第4章 もっと深く、あうんのゴルフ―スコアアップする9つの極意(全タイプ共通!頭が「動かない」スウィングを目指そう。;パットのときの狙い方。Aはスパットを、Bはカップを狙う! ほか)
著者等紹介
横田真一[ヨコタシンイチ]
プロゴルファー。レッシュ・プロジェクト認定トレーナー。97年全日空優勝。10年のキヤノンでは13年ぶりのツアー優勝を遂げた。YOKOTA GOLF BASE主宰。72年東京生まれ
廣戸聡一[ヒロトソウイチ]
重心と軸の個体差を解明した画期的な身体分析・調整法「レッシュ理論」を提唱。トップアスリートのコンディショニングから介護の領域まで幅広く指導するフィジカルスーパーバイザー。「レッシュ・プロジェクト」代表。スポーツ整体「廣戸道場」主宰。ゴルフを含めたスポーツに関する著書多数。61年東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gonta19
Syouichi Nishiyama
カムチャッカ・デ・レギーナ
モンニャン
Kyu_zae_mon