内容説明
せっかくシングル入りしても100R(ラウンド)して筋トレに励まないと飛距離やハンディを維持できないとしたら…。特殊な動きや筋力が必要な、体をねじり「力まかせ」に手で打つゴルフから普通にできる、中心感覚を生かした「体まかせ」に振るゴルフへ!レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞の理論派プロコーチが、若者や女性でもとてつもなく飛ばし、いつも80台を出すゴルフを伝授。
目次
1 若者たちのようにネジらない!スウィング改造15のステップ(スウィングの「真ん中」を探そう!;頭を大きく動かしてスウィングしよう;真ん中を伸ばすと脱力できるのだ;ボールを遠くへ正確に飛ばすコツ ほか)
2 いつも80台を出すネジらない!ゴルフ(スコアを引き出すコツは巨人の目線でコースを見ること;ドライバーの今日イチは「遠投」のイメージで;起伏のあるコースで真っすぐ立つ、構える;「かわす」スウィングで、ティショットを安定させよう ほか)
著者等紹介
増田哲仁[マスダテツジン]
プロゴルファー。体に負担が少ないので長持ちし、非力でもとてつもなく飛ばせる独自のゴルフ理論は、プロアマ問わず評価が高い。数多くのプロゴルファーを育てた。ここ数年はジュニアを含めたアマチュアゴルファーの指導やゴルフクラブ、ゴルフコースのデザインにも力を入れている。05年レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。1959年熊本県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- きょうりゅうかくれんぼ