おじさん自転車革命

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 226p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772703581
  • NDC分類 786.5
  • Cコード C0095

内容説明

クルマとコンピューターですっかり狂ってしまった人類を救え!カラダは引き締まり、ココロは解放される今こそ“自転車革命”の時!鳴呼、堂々の「おじさん自転車講座」第2講!便利は怪しい。不便は楽しい。便利さは、自転車ぐらいがちょうどいい。

目次

プロローグ 便利地獄・不便極楽
第1章 自転車は人間を素敵にする
第2章 自転車は人間の味方だ
第3章 自転車いじりは面白い
第4章 上等の自転車が欲しい
第5章 自転車は未来を開く
エピローグ 進歩に遅れていくという快感

著者等紹介

長尾藤三[ナガオトウゾウ]
1941年大阪生まれの神戸育ち。神戸大学経済学部卒。1年間の会社勤めの後、デザイン、コピーの専門学校に再入学。電通大阪支社クリエイティブ局のCMプランナーを経て、30歳からフリーのプランナー&コピーライター。オートバイ歴は40年を越えるが、45歳の夏に突然自転車に目覚め、以後ロードレーサー・MTBに方向転換し熱中する。中高年自転車クラブ「年輪銀輪団」主宰。自転車関係の著書には『おじさん自転車講座』がある。またオートバイ月刊誌『バイカーズ・ステーション』に「バイク・バイシクル・バイブレーション」なるエッセイを創刊以来14年にわたって連載中。生涯スポーツとしての自転車の楽しみ方を実行しながら提唱している60歳
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hane_mono

0
通勤用のミニベロをシングルスピードにしたくなった。自分で気楽にさわれるのが自転車の魅力なのかもしれない。2010/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371317
  • ご注意事項

最近チェックした商品