内容説明
柔道の創始者として、教育家として、さらに国際的体育家として、厳しい自己鍛練と不断の研鑚の足跡を集大成。
目次
柔道家としての私の生涯(講道館の創設;嘉納塾について;乱取の一紀元;講道館の方針;富士見町時代 ほか)
教育家としての私の生涯(学習院時代;洋行;帰朝;帰朝後;高等師範学校長時代 ほか)
回顧60年(嘉納塾同窓会席上における造士会会長の講話;清国;清国巡遊所感;大日本体育協会の事業について;米国ロッキー山中の人となって ほか)
柔道の創始者として、教育家として、さらに国際的体育家として、厳しい自己鍛練と不断の研鑚の足跡を集大成。
柔道家としての私の生涯(講道館の創設;嘉納塾について;乱取の一紀元;講道館の方針;富士見町時代 ほか)
教育家としての私の生涯(学習院時代;洋行;帰朝;帰朝後;高等師範学校長時代 ほか)
回顧60年(嘉納塾同窓会席上における造士会会長の講話;清国;清国巡遊所感;大日本体育協会の事業について;米国ロッキー山中の人となって ほか)