あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠

個数:

あなたを支配し、社会を破壊する、AI・ビッグデータの罠

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月16日 22時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772695602
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

AI・ビッグデータの暴走を止めよ! 全米を、世界を、震わせた人類への警鐘 ★新井紀子「必読です!」:::: AI・ビッグデータの暴走を止めよ! ::::

全米を、世界を、震わせた人類への警鐘

★「必読です!」
ーー新井紀子(『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』)
待望の邦訳。ビッグデータとAIの被害に遭うのは「あなた」かもしれない

★「年間ベストブック」
ーーユヴァル・ノア・ハラリ(『サピエンス全史』)
魅了され、深く心をかき乱される 『ガーディアン』紙

いまやAI・ビッグデータは、人間の能力・適性・信用、
さらには善悪や身体までも評価し、選別し始めた。

問題は、こうしたAI・ビッグデータの仕組みや活用法の多くが、
偏見や誤りなどであふれていることだ。

中立・公正のように見えるアルゴリズムにも、
作り手の「見解」や「目的」が埋め込まれている。

数値化しにくいリアルな世界の複雑さや公平性を欠いたまま、
効率・収益を優先するアルゴリズムによって私たちの生活・社会が導かれていく。

さらに信用格付けが下がるなど、アルゴリズムによる評価を落とすと、
他分野にも影響がおよび、悪循環のフィードバックループが待っている。

私たちは、こうした破壊的なAI・ビッグデータとは何かを知り、
変えていくことによって、主導権を人間に取り戻さなくてはならない。

★ 世界的ベストセラー、年間ベストブック&賞、多数!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

::著者:: キャシー・オニール
データサイエンティスト。ハーバード大学で数学の博士号を取得。
バーナードカレッジ教授を経て、企業に転職し、金融、リスク分析、eコマースなどの
分野で、アルゴリズム作成などに従事。
ブログ「mathbabe」を開き、「ORCAA(オニール・リスク・コンサルティング&アルゴリズム・オーディティング)」を創設。

::訳者:: 久保尚子
翻訳家。IT企業勤務を経て、翻訳業に従事。訳書にスティーヴ・ロー『データサイエンティストが創る未来』、
マイケル・ブルックス&サイモン・ブラックバーン『ビッグクエスチョンズ 物理』など。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

::目次::

はじめに: AI・ビッグデータは破壊兵器になる
第1章[モデル] 良いモデル、悪いモデル
第2章[内幕] データビジネスの恐るべき真実
第3章[教育] 大学ランキング評価が多様性を奪う
第4章[宣伝] 弱みにつけこむオンライン広告
第5章[正義] 「公平」が「効率」の犠牲になる
第6章[就職] ふさわしい求職者でも落とされる
第7章[仕事] 職場を支配する最悪のプログラム
第8章[信用] どこまでもついて回る格付け評価
第9章[身体] 行動や健康のデータも利用される
第10章[政治] 民主主義の土台を壊す
おわりに: 人間だけが未来を創造できる

キャシー・オニール[キャシーオニール]
著・文・その他

久保尚子[クボナオコ]
翻訳

内容説明

AI・ビッグデータの暴走を止めよ!業界内部を熟知するデータサイエンティストによる、人類への警鐘!いまやAI・ビッグデータは、人間の能力・適性・信用、さらには善悪や身体までも評価し、選別し始めた。格差を広げ、社会を破壊するデータ活用を変えよ!

目次

第1章 “モデル”良いモデル、悪いモデル
第2章 “内幕”データビジネスの恐るべき真実
第3章 “教育”大学ランキング評価が多様性を奪う
第4章 “宣伝”弱みにつけこむオンライン広告
第5章 “正義”「公平」が「効率」の犠牲になる
第6章 “就職”ふさわしい求職者でも落とされる
第7章 “仕事”職場を支配する最悪のプログラム
第8章 “信用”どこまでもついて回る格付け評価
第9章 “身体”行動や健康のデータも利用される
第10章 “政治”民主主義の土台を壊す

著者等紹介

オニール,キャシー[オニール,キャシー] [O’Neil,Cathy]
データサイエンティスト。ハーバード大学で数学の博士号を取得。バーナードカレッジ教授を経て、企業に転職し、金融、リスク分析、eコマースなどの分野で、アルゴリズム作成などに従事。ブログ「mathbabe」を開き、「ORCAA(オニール・リスク・コンサルティング&アルゴリズム・オーディティング)」を創設

久保尚子[クボナオコ]
翻訳家。京都大学理学部(化学)卒業。同大学院理学研究科(分子生物学)修了。IT企業勤務を経て、翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

molysk

49
AI・ビッグデータの脅威は、そのアルゴリズムが欠陥だらけであることだ。アルゴリズムは、数学の中に作り手の「見解」や「成功の定義」を含む。仕組みが「不透明」で修正されにくく、急速に成長する「規模拡大」性をそなえ、不公平な内容などによって「有害」な影響を及ぼす、特に悪質なアルゴリズムを、「数学破壊兵器」と本書は定義する。評価される側は、アルゴリズムに気に入られるように、行動・態度を変えるようになり、多様性が失われていく。主導権をアルゴリズムから人間に取り戻すこと。これが、未来を創造するために求められる。2020/12/06

きいち

45
「特権階級の人ほど対面で評価され、庶民は機械的に評価される」…機械とは、原題である「数学破壊兵器」。不透明な計算に基づくのに正当性があるような顔つきをして、事後検証されないまま自己増殖して(使用者の能力を超え)威力を発揮するその様を著者は兵器と呼ぶ(レッテルを貼られ解雇された教員の事例が怖い)。数理技術で高給をとってきた自らのデータサイエンティストとしての仕事がリーマンショックにつながった、という当事者意識がベースだからか記述は異様にしつこいが、AIへの評価をひっくり返すのには適当か。◇倫理学の出番。2020/04/13

Isamash

35
データサイエンティスト・キャシー・オニール(ハーバード大博士、元バーナードカレッジ教授)2016年著書訳本。そもそも日本ではここで書かれている数学的モデルによる評価自体がなされていないので、本書で書かれていることは驚き。ただ米国野球でやられている数学的解析には興味大だし必要とも思うのだが。それが日本では何故進んでいないのだろうか?モデル化にはその内容公開と他者チェックが重要との著者主張には完全に同意。日本でもAIによる解析は進みそうだが、その際に結論を出すプロセスが分からないのはAIの根本的な大きな問題か2023/05/01

ヒデミン@もも

29
大学図書館。金融論のレポート。政治学言論のレポート。役立った。AI怖がらずに楽しもう!と言ったのは誰だっけ? 情報漏洩が怖いけど。2018/10/24

templecity

15
AIがすべて判断するようになると人間の選別が始まってしまう。犯罪を起こしていなくても、確率が高いという理由だけで拘束される。行動様式によって融資が受けられなくなる又は高い金利を適評される。教え子の成績により教職から解雇される。大学が選別される等々、一旦悪い評価にはまったものは一生抜け出せない。反対に恵まれたものは益々恵まれる。これに対して融通を聞かせられるのが唯一人間なのである。 2018/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12878057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。