やさしい梅しごと―今年からは手作り派

個数:
  • ポイントキャンペーン

やさしい梅しごと―今年からは手作り派

  • 福光 佳奈子【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 食べもの通信社(2024/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 85pt
  • ウェブストアに28冊在庫がございます。(2025年07月19日 19時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 120p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772677196
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C2077

出版社内容情報

三大梅しごと(梅干し・梅シロップ・梅酒)と梅を使ったレシピが満載の一冊です。

「やり方がわからない」「手間がかかりそう」と避けられがちな梅しごとですが、実際は難しさも手間もなく、手軽に少量だけ作ることができます。特別な道具もいりません。

本書では、梅干しの作り方をはじめ、梅シロップ11種、梅酒11種、梅アレンジ&レシピ36種も掲載。
体にやさしい材料を使用しているので、健康効果が高く、やさしい味わいです。
この1冊があれば毎年梅しごとを堪能できます。


【もくじ】
「おいしくなってね」の思いを込めて
梅しごと 本書の3つのポイント
梅の種類とサイズ、選び方/材料の話/梅しごとを始める前に/冷凍梅のススメ
第1章 おいしさ満点 梅干し
梅干しについて/赤ジソ梅干しと白梅干しの作り方の違い/赤ジソ梅干し/白梅干し
第2章 スッキリ・さわやか 梅シロップ
梅シロップについて/基本の梅シロップの作り方/いろんな梅シロップ10選/
梅シロップ×ノンアルコールで楽しむ4選/梅シロップアレンジ/アレンジドリンク
第3章 じっくり味わう 梅酒
梅酒について/基本の梅酒の作り方/梅酒おすすめ10選/梅酒のカクテル
第4章 かんたん・絶品 梅レシピ
◎おつまみ◎養生ごはん◎アレンジいっぱい!梅の万能調味料◎おやつ

内容説明

いまある道具で少量から作れる。梅シロップ11種、梅酒11種、梅アレンジ&レシピ36種!

目次

第1章 おいしさ満点 梅干し(梅干しについて;赤ジソ梅干しと白梅干しについて ほか)
第2章 スッキリ・さわやか 梅シロップ(梅シロップについて;材料 ほか)
第3章 じっくり味わう 梅酒(梅酒について;材料 ほか)
第4章 かんたん・絶品 梅レシピ(おつまみ;養生ごはん ほか)

著者等紹介

福光佳奈子[フクミツカナコ]
漬け込み酒マイスター/野菜ソムリエプロ/薬膳インストラクター。札幌市生まれ。大学卒業後、広告会社やメーカーへ勤務。会社員時代の2005年頃より梅しごとを始め、2008年野菜ソムリエの資格を取得する。その後も趣味で野菜や果物などの知識を深めていき、2017年よりセミナーを開催。2020年独立。2023年ベトナムドンア大学にて「野菜薬膳」の特別講義実施。現在は食や健康に関する執筆や監修、セミナー講師、ECサイト運営などをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品