出版社内容情報
評価制度はつくるだけでなく、
「どう使うか」が組織成長のカギ
ーーー
その評価に「納得感」はありますか?
・人事面談が儀式と化している
・目標を書かせるだけで終わる
・上司の「好き・嫌い」で評価が決まる etc.
評価制度をただの「査定ツール」から、
会社を伸ばす「マネジメントツール」へと進化させましょう!
ーーー
大手からベンチャーまで
多くの企業を見てきた
人事のプロが指南!
ーーー
制度が飾りになったとき、会社は沈んでいく。
第1章 あなたの会社の人事評価は単なる事務手続き?
第2章 会社のビジョンを意識していますか?
第3章 わたしの「目標」はなんですか?
第4章 納得感のある人事評価制度とは?
第5章 目標設定の認識を根底から見直す
第6章 形骸化しない評価プロセスを構築
第7章 人事評価制度の運用が変わると、組織風土が変わる
ーーーー
【目次】
第1章 あなたの会社の人事評価は単なる事務手続き?
第2章 会社のビジョンを意識していますか?
第3章 わたしの「目標」はなんですか?
第4章 納得感のある人事評価制度とは?
第5章 目標設定の認識を根底から見直す
第6章 形骸化しない評価プロセスを構築
第7章 人事評価制度の運用が変わると、組織風土が変わる