出版社内容情報
記録が語る、資料が語る!
半世紀前の激動が、いま、蘇る。1967年10月8日、
ベトナム反戦デモでひとりの若者が死んだ。山?博昭、18歳。
山?博昭の死は、1960年安保闘争の樺美智子以来の学生運動での死であり、当時の日本の学生や若者に衝撃を与えた。
記録が語る、資料が語る! 半世紀前の激動が、いま、蘇る。
●現認&裁判記録
●新聞、機関紙
●雑誌、週刊誌
●チラシ、ビラ
●詩、短歌、評論、エッセイ、小説
●声明
●羽田10・8救援活動
●50年を経て
10・8山?博昭プロジェクト[ジッパチヤマザキヒロアキプロジェクト]
編集
内容説明
待望の「記録資料篇」!記録が語る、資料が語る!10・8羽田闘争と山〓博昭君の死をめぐる関連資料全170余点を収録!政府・警察・マスコミのけたたましい暴力学生キャンペーン、それに対する透徹した冷静な論説、ベトナムからの連帯表明、欧米の反響など、1960年代後半の日本社会の風景が浮かび上がる。
目次
現認&裁判記録
一般紙、機関紙、大学新聞
週刊誌、雑誌
チラシ
詩、短歌、評論・エッセイ、小説
追悼文
声明
羽田10・8救援活動
50年を経て
1 ~ 1件/全1件
-
- 電子書籍
- 超太平洋戦争2 - メガ空母激突 学研…