出版社内容情報
沖縄の綺麗な青い空と海は、あなたと家族のものです。各種相談窓口・救急指定病院などを記した【沖縄移住生活便利帳】付き!!沖縄の綺麗な青い空と海は、あなたと家族のものです。
南国のリゾート地で豊かな生活がしたい!しかしそのためには、就職、家族の同意、子どもの教育環境など、解決しなければならない課題が山積み。
著者の体験から、コネがなく高年齢でも就職できる方法や、学校・保育園の選び方などを徹底解説。
安心して暮らせるための、各種相談窓口・救急指定病院などを記した【沖縄移住生活便利帳】付き!!
第1章 沖縄へ引っ越す前にやること
第2章 沖縄で住むところ
第3章 沖縄の交通事情
第4章 沖縄で就職
第5章 沖縄の学校・保育園
第6章 沖縄の気候
第7章 沖縄で起業してみる
第8章 沖縄の生活情報
峯田勝明[ミネタカツアキ]
沖縄マインズ株式会社代表取締役
1965年、埼玉県生まれ。
立ち会い出産を経験し、育児に協力するために自営業をはじめる。
3人目の子どもを自宅出産したことを機に、妻の助産師への挑戦をサポートすることを決意。
自営業も軌道に乗ってきた頃、3・11東日本大震災で大打撃を受け一時廃業。コネや知り合い一切なしでも家族の健康を考え、2012年沖縄に家族全員で移住し、就職に再挑戦。
求職と雇用のミスマッチを解消する沖縄県BPO講座に参加し、沖縄に進出したばかりのコールセンターに管理者として就職。教育や指導も任される。
40歳後半、業界未経験で管理者となった成功事例として、求職情報誌に記事が掲載された。
再度起業し、2015年4月、水溶性珪素の卸・販売店「沖縄マインズ株式会社」を設立。FMよみたん「プレジデントフライデー」、FMコザ「ビジネス天国沖縄」に出演。
現在、助産師の妻と2女1男の家族で幸せに暮らしている。
内容説明
沖縄の綺麗な青い空と海は、あなたと家族のものです。南国のリゾート地で豊かな生活がしたい方へ。コネがなく高年齢でも就職できる方法や、子どもの学校・保育園の選び方などを徹底解説!安心して暮らせるための、各種相談窓口・救急指定病院などを記した「沖縄移住生活便利帳」付き!!
目次
第1章 沖縄へ引っ越す前にやること
第2章 沖縄で住むところ
第3章 沖縄の交通事情
第4章 沖縄で就職
第5章 沖縄の学校・保育園
第6章 沖縄の気候
第7章 沖縄で起業してみる
第8章 沖縄の生活情報
著者等紹介
峯田勝明[ミネタカツアキ]
沖縄マインズ株式会社代表取締役。1965年、埼玉県生まれ。立ち会い出産を経験し、育児の時間を確保するために会社勤めを辞めて自営業をはじめる。自営業も軌道に乗ってきたころ、3.11東日本大震災で大打撃を受け廃業。福島第一原発事故の放射能汚染から家族の健康を守るため、2012年沖縄に家族全員で移住し、就職に再挑戦。2015年4月、水溶性珪素の卸・販売店「沖縄マインズ株式会社」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
jirosuzuki
athnete10