10代の心理をサポートするワークブック<br> インスタントヘルプ!10代のためのレジリエンストレーニング―つらい状況に立ち向かえるしなやかな心を育てるワーク

個数:

10代の心理をサポートするワークブック
インスタントヘルプ!10代のためのレジリエンストレーニング―つらい状況に立ち向かえるしなやかな心を育てるワーク

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 19時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784772614665
  • NDC分類 146.2
  • Cコード C3011

目次

ゴール1 変化に適応する(脳を書き換えよう;自分の物語と視点に注目する ほか)
ゴール2 逆境を乗り越える(ストレスを知る;グリットと「しなやかマインドセット」を身につける ほか)
ゴール3 自分の強さを見つける(恐れ―「もし…」を「だいじょうぶ」で答える;自分への手紙を書く ほか)
ゴール4 バランスの取れた見方をする(セルフケアを心得る;マインドフルネスで今に集中する ほか)
ゴール5 見失わない(目標を見失わない;「解決にならない回避」を理解する ほか)

著者等紹介

ブラッドシャー,シェリル[ブラッドシャー,シェリル] [Bradshaw,Cheryl M.]
認定心理セラピストとして診療にあたるとともに、10代の自尊感情のための本『How to Like Yourself』(未邦訳)を執筆し、「2016 Forward INDIES」の2016 Young Adult Nonfictionカテゴリーのファイナリストに選出された。また、「Breakfast Television」「The Morning Show(Global)」、CBSラジオ、「Today’s Parent」などにも出演。2017年には、ヨークビル大学より優れた卒業生に与えられる「Outstanding Alumni Award」を受賞。シェリダン大学、ゲルフ大学にてカウンセラーを務める。教師としての経験もあり、現在でも若者のメンタルヘルスや自尊感情について、学校やチャリティで講演やボランティア活動を続けている。また、10代の子どもをもつ親のサポートもおこなっている。カナダ・オンタリオ州ハミルトンに住んでいる

西大輔[ニシダイスケ]
東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野准教授。国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所公共精神健康医療研究部部長(2021年から併任)。九州大学医学部卒業。九州大学付属病院、国立小倉病院、国立病院機構災害医療センター、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所を経て、2018年から現職。主な研究テーマは、精神保健疫学、周産期メンタルヘルス、トラウマティックストレスとレジリエンスで、うつ病をはじめとする精神疾患の予防に向けた研究に取り組んでいる

上田勢子[ウエダセイコ]
東京都生まれ。1979年よりアメリカ・カリフォルニア州在住。慶応義塾大学文学部社会学科卒業、カリフォルニア州CCAC美術大学にて写真専攻後、カーメル写真センター理事を務める。1984年から現在まで出版企画、翻訳、写真展企画などを手がける。児童書・一般書の翻訳多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品