合同ブックレット<br> パイロットは知っている 羽田増便・都心低空飛行が危険なこれだけの理由

個数:
  • ポイントキャンペーン

合同ブックレット
パイロットは知っている 羽田増便・都心低空飛行が危険なこれだけの理由

  • 杉江 弘/山口 宏弥【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 合同出版(2020/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 50pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784772614191
  • NDC分類 687.1
  • Cコード C0065

内容説明

2020年3月末、羽田夏ダイヤ開始。羽田空港は、世界一着陸が難しい空港になる!現場の声・乗客の命を軽視・住民の暮らしを無視する無謀な羽田増便計画と米軍横田基地との危ない関係。

目次

序章 羽田増便・都心低空飛行問題の全体像
第1章 なぜ羽田増便なのか
第2章 航空機からの落下物はなぜ発生するのか―パイロットの視点から
第3章 根拠のない騒音想定がされている
第4章 羽田は世界一着陸が難しい空港になる
第5章 3・5度の降下角はスタビライズド・アプローチに違反する
第6章 墜落リスクゼロという想定は正しいのか
第7章 住民を欺く国交省の羽田重視の説明

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アヒノ

0
とても勉強になった本。 降下角が3.0°→3.5°に変更。0.5°位、なんて事ないと思ったけど、世界で最も着陸困難な空港でも3.2°と聞くと3.5°がどれほどなのかがわかる。着陸時のドスン‼︎とするのが単純に増え、事故の可能性が増える。 東京の都市上空を飛行機が飛ぶ事で部品や氷塊落下の危険がある事。 コロナで今は運航本数も減っているから事故の報道は聞いてないけど、通常通りに運航が戻った際にどんな事故が起きるのかと思うと怖い。便利だけど羽田の国際線は極力控えないとな…2022/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15178500
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品