出版社内容情報
今日のデンマークを創りあげた先人たちの業績をたどり、超福祉大国形成の奇跡を解き明かした注目の書。
充実した社会保障制度、不況にも屈しない安定した国民経済。
「世界でもっとも幸せな国民」だと呼ばれるデンマークの人びと。
理想的な社会が成り立つその背景には、国民間における強い”信頼”がある。
今日のデンマークを創りあげた先人たちの業績をたどり、超福祉大国形成の奇跡を解き明かした注目の書。
第1章 国民間の信頼を生み出すデンマーク社会
第2章 文化の繁栄と国民の啓蒙活動に努めた人びと
第3章 近代社会の構築に努めた人びと
第4章 隣国ドイツとの敗戦から復興する
第5章 デンマーク近代商業を発展させた人びと
第6章 労働組合はデンマークに何をもたらしたか
第7章 女性参政権と労働者政党はデンマークに何をもたらしたか
第8章 ナチス占領下で戦ったデンマーク人
第9章 デンマークのノーベル賞受賞者たち
【著者紹介】
1944年岩手県生まれ。1967年にデンマークに渡り、79年にデンマーク国籍を取得。1990年、S.R.A.デンマークを設立、風力発電機、バイオマスプラントを日本に普及させる事業を手がける。1997年、環境政策などの視察でデンマークを訪れる日本人のための研修施設「風のがっこう」を設立。現在は、日本とデンマークを往復し、多岐に渡るテーマで精力的に講演をおこなっている。著書:『増補版デンマークという国 自然エネルギー先進国』『なぜ、デンマーク人は幸福な国を作ることに成功したのか どうして日本では人が大切にされるシステムをつくれないのか』『デンマークが超福祉大国になったこれだけの理由(合同出版)、『消費税25%で世界一幸せな国デンマークの暮らし』(角川SSS新書)など。
目次
第1章 国民間の信頼を生み出すデンマーク社会
第2章 文化の繁栄と国民の啓蒙活動に努めた人びと
第3章 近代社会の構築に努めた人びと
第4章 隣国ドイツとの敗戦から復興する
第5章 デンマーク近代商業を発展させた人びと
第6章 労働組合はデンマークに何をもたらしたか
第7章 女性参政権と労働者政党はデンマークに何をもたらしたか
第8章 ナチス占領下で戦ったデンマーク人
第9章 デンマークのノーベル賞受賞者たち
著者等紹介
ケンジ・ステファン・スズキ[ケンジステファンスズキ]
旧姓:鈴木健司。S.R.A.デンマーク、「風のがっこう」代表。1944年、岩手県生まれ。1967年、青山学院大学中退後デンマークに渡り、翌年コペンハーゲン大学政治経済学部に入学。1971年から在デンマーク日本大使館勤務。1979年、大使館職員を退いて、農場経営を始める。同年、デンマーク国籍を取得。1990年、中部ユトランド商科大学会計学部税法学科を卒業。同年、S.R.A.デンマークを設立、デンマークの風力発電機、バイオマスプラントを日本に普及させる事業を手がける。1997年、環境政策などの視察でデンマークに訪れる日本人のための研修施設「風のがっこう」を中部ユトランド地方の町ウアンホイに設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。