目次
序章 会計って何のため?
第1章 はじめの一歩!現預金管理編
第2章 ステップアップ!簿記仕訳編
第3章 意外とカンタン?NPO会計編
第4章 これだけはやろう!決算編
第5章 目からウロコ!固定資産編
第6章 知ってて安心!税務編
第7章 もうひと頑張り!区分経理編
著者等紹介
馬場英朗[ババヒデアキ]
公認会計士・日本NPO学会監事・大阪大学博士(国際公共政策)。監査法人トーマツでの勤務を経て、大阪大学大学院国際公共政策研究科博士後期課程にてNPOの会計・財務に関する研究を行った。2000年より中間支援NPOで会計支援活動に取り組み、会計セミナー講師やNPO専門アドバイザー(愛知県委託事業)を務め、約600団体で活用されるNPO用会計ソフト(みんパブ会計)も開発した
小椋淑子[オグラヨシコ]
名古屋大学大学院国際開発研究科博士前期課程修了(学術修士)。民間企業の経理課勤務を経て、中国支援NPOの専従スタッフとして会計セミナーやNPOマネジメント支援を担当。2004年から2006年までNPO専門アドバイザー(愛知県委託事業)として、市民活動等の会計業務に関する相談対応を務める。現在は独立行政法人にて、セルビア共和国のベオグラードで経理業務を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 光の記憶