内容説明
“イチジョウマン(佐藤弘道お兄さん)の師匠”羽崎泰男先生の手軽で楽しい体力づくりが満載!いつでも・どこでも・だれでもできる、からだを使ったあそびがいっぱい。
目次
1時間目 体力ってなんだろう(体力ってなんだろう;自分のからだのすばらしさを知る ほか)
2時間目 よい生活習慣で体力づくり(よい生活習慣;家族で食卓を囲もう ほか)
3時間目 道具を使って体力づくり(ボールであそぼう;Gボールであそぼう ほか)
4時間目 体操で体力づくり(マット・跳び箱・鉄棒にチャレンジ;もっと楽しく準備体操 ほか)
5時間目 鬼ごっこで体力づくり(鬼ごっこはあそびの王様;さあ、鬼ごっこであそぼう ほか)
著者等紹介
羽崎泰男[ハザキヤスオ]
(財)児童育成協会「こどもの城」事業本部長。1973年日本体育大学卒業。1977年ペンシルバニア州立大学大学院卒、修士取得、スポーツ文化史。1984年こどもの城体育事業部。2005年体育事業部長を経て同事業本部長に就任。「こどもの城」の事業を総合プロデュースしている。「遊びからスポーツへ」という独自の体育理論から、子どもの体力づくりの研究・指導法の開発・実践を行う。とりわけ、運動が苦手な子どもたちに向けた、楽しい親子体操をつぎつぎと考案し、全国各地の研修会でその指導法を伝授している。遊びとスポーツの融合として、鬼ごっこに注目、その普及を目指す「鬼ごっこ博士」。NHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」の人気コーナー“イチジョウマン=佐藤弘道お兄さん”の体操指導者としても知られる。「子育て支援」「次世代育成」「子育てサークルのネット化」など、児童の健全育成のための事業にも力を注ぐ。子育てにかかわる幅広い活動を、精力的に続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- comic Berry's 東屋さんは…