イラスト版子どもの技術 子どもとマスターするものづくり25のわざとこつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784772603461
  • NDC分類 750
  • Cコード C0077

内容説明

現場の教師たちによって書かれたこの本は、子どもたちに伝えたいものづくりの技術、道具の使い方をわかりやすく説明しています。だれにでも身近な道具で、短時間につくることができる25の作品を紹介しています。

目次

ヒノキ材でペン立てをつくる
サクラの木箸・カツラの箸置きをつくる
木製の立体パズルをつくる
木製のジグソーパズルをつくる
角材をくり抜いてゲタをつくる
取っ手つき木調サービス盆をつくる
ヒノキ板で足つきまな板をつくる
六本組み木のパズルをつくる
ヒノキ材で卓上リモコンボックスをつくる
木製のハンガーをつくる〔ほか〕

著者等紹介

金子政彦[カネコマサヒコ]
鎌倉市立玉縄中学校教諭/産業教育研究連盟常任委員

沼口博[ヌマグチヒロシ]
大東文化大学教授/産業教育研究連盟委員長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品