カウンセリング・スキルアップのこつ―面接に活かすアサーションの考え方

個数:
電子版価格
¥2,772
  • 電書あり

カウンセリング・スキルアップのこつ―面接に活かすアサーションの考え方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 17時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 296p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772418621
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

内容説明

著者は、長年にわたり、我が国のカウンセリング・心理療法の普及と指導を推進し臨床現場での相互交流・研究活動をリードしてきた。現在も統合的心理療法研究所(IPI)の顧問として、汎用的な心理療法の理論・技法の統合を追求している。その理論的基盤には、自己の潜在能力の発現を志向した「関係療法」中心の臨床的態度と「自分も相手も大切にする自己表現、その実践の方法論である」アサーションの考え方が流れている。本書には、豊富な臨床経験に裏打ちされたあらゆる心理支援に応用可能な面接技術の要諦が公開されている。その技法の中心とするアサーションとは、自分の想いを伝え、相手の想いを聴くコミュニケーション技術である。クライエントに寄り添う著者のスタイルはきわめて合理的・実践的であり、よく“聴く”ことで相手との関係を大切に考え、クライエントとのコミュニケーション技術を示唆し、現代の日常臨床においてアサーションを学ぶ意味を説く。

目次

第1部 カウンセリングの原則を学ぶ(精神療法を教え伝える―セラピストの特性と方法論の統合を目ざして;面接技法の基礎と実践;面接技法向上のための研鑽の在り方―ロールプレイの基本とファシリテーターの心得;アサーションによるストレスマネジメント―見えない心の疲れを互いにためこまないために;子どものよさに気づく―ほめるための基本 ほか)
第2部 臨床現場で活かすカウンセリング・スキルのコツ(人と人をつなぐ心理学;まっすぐに自分を伝える秘訣も教えます;継続的接触を考える;なぜ感情表現が大切なのか;「自分を大切にする」とは ほか)

著者等紹介

平木典子[ヒラキノリコ]
1959年津田塾大学学芸学部英文学科卒業。2016年より、IPI(Institute for Psychotherapy Integration)統合的心理療法研究所・顧問、日本アサーション協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウトク

0
産業カウンセリングの資格を取り、カウンセリング活動をしたいと思っており、研究会などには入っているのだが、カウンセリング力のなさを痛感している。本屋に行くたびにカウンセリングでいい本はないかと探したりしたいるがなかなかこれっていうものには出会わない。そんな中、初めてといっていいぐらい、これって本が見つかった。カウンセリングの練習(ロープレなど)についてなどにも触れており、とても共感できた。長年の第一人者だが、最近の本で、タイムリーな話題が書かれている。専門がアサーションであり、アサーションにも興味を持った。2023/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19922502
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。