思春期の心の臨床―日常診療における精神療法 (第三版)

個数:
電子版価格
¥4,158
  • 電子版あり

思春期の心の臨床―日常診療における精神療法 (第三版)

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 393p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772417952
  • NDC分類 493.72
  • Cコード C3011

内容説明

―著者は、時代とともに変容する家族、学校、社会を視野に入れながら、時を経ても変わらざる子どもや若者の心性に寄り添ってきた。本書には「思春期臨床は、クライエントの現実の“人生の質・生活の質”を向上させるものでなければならない」との思いが貫かれ、児童・思春期臨床四十余年の臨床経験が凝縮されている。―今回の第三版では、従来の章の加筆修正に加えて、発達障害やトラウマ、チーム・アプローチや薬物療法などの10章を新たに追加、大幅な改訂増補となった*

目次

第1部 思春期臨床の基本的視点(思春期の治療を引き受ける時;精神科面接の基本;児童青年期の臨床的発達論;青年の内的世界と現実―能動性と受動性;思春期における薬と精神療法 ほか)
第2部 思春期臨床の現場から―治療と支援の実際(思春期面接のすすめ方;思春期・青年期の治療に活かす心理アセスメントの実際;青年期患者に対する森田療法的アプローチ―社交不安障害をはじめとして;不登校を考える;境界例、境界性パーソナリティ障害 ほか)

著者等紹介

青木省三[アオキショウゾウ]
1977年岡山大学医学部卒業、同大学医学部附属病院神経精神科研修医。1978年慈圭病院(岡山市)。1979‐1992年岡山大学医学部附属病院神経精神科医員、助手、講師。1993年岡山大学医学部神経精神医学教室助教授を経て、1997年川崎医科大学精神科学教室主任教授。2018年公益財団法人慈圭会精神医学研究所所長、川崎医科大学名誉教授。その間、1988、1990‐1991年、英国ベスレム王立病院(青年期ユニット)、モーズレイ病院、ロンドン大学精神医学研究所に留学。2006年オックスフォード大学グリーンカレッジ客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

alto弾き

0
診断や薬はその人を幸せにする場合にだけ出す。その人をよく見て話を聞き、その人を知り、気持ちを汲み取り、環境を変えていくことで「症状」は収まり、その人がその人らしく生きていくことができる。なんておおらかで温かく人間味溢れる先生なんだろう!先生に出会い、長年関わった人たちがいる。みんなが幸せになったわけじゃない。でも決してその人を変えようとせず、その人に合う場で輝くことを願ってこられた青木先生への信頼を感じる。自閉スペクトラムの特性を生かして生きる人たちの「趣味人として生きる」の章を読んで幸せな気持ちになった2024/01/15

みみこ

0
少しずつ少しずつ読み、間を置いてまた読みたくなる本。寄り添うとは、改善していくとはどういうことか、芯の部分に語りかけてくる。2021/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17079464
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品