キャリアカウンセラーのためのスーパービジョン―経験代謝理論によるカウンセリング実践ガイド

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

キャリアカウンセラーのためのスーパービジョン―経験代謝理論によるカウンセリング実践ガイド

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 200p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784772417631
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C3011

内容説明

経験から学ぶ構造を理論化した「経験代謝理論」をもとに、キャリアカウンセリングにおけるカウンセラー自身の「自己概念の成長」、さらにはカウンセラーが自らのカウンセリングをマネジメントする「セルフスタディ・スーパービジョン(S‐SV)」を解説。詳細な逐語録からなる事例研究には演習やエクササイズが用意され、設問に答えながら事例を読むことで、自分を振り返るスキルがみるみる身についていく。キャリアカウンセラー必携の実践ガイドブック。

目次

第1部 基礎編(自己概念の成長―キャリアカウンセリングの目的;経験代謝理論;セルフスタディ・スーパービジョン(S‐SV)
事例研究―ワークブック)
第2部 応用編(自己評価と評価の視点―「レンズ」を用いる;スーパービジョン事例)

著者等紹介

立野了嗣[タツノリョウジ]
日本キャリア開発協会会長、ACDA(Asia Career Development Association)会長。1953年生まれ。1977年関西大学社会学部社会学科産業心理学専攻(現:心理学専攻)卒業。1978年株式会社日本マンパワー入社。2003年日本キャリア開発協会理事長就任(~2016)。2010年日本マンパワー取締役辞任退社。2013年NPO日本キャリアコンサルティング協議会会長(~2015)。2016年日本キャリア開発協会会長就任。元大正大学客員教授、同志社大学専任講師、明治大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Takeshi N

3
キャリアカウンセラーを目指し勉強中ですが、分かりにくかった経験代謝理論がより丁寧に解説されていて理解が進みました。本書を読んでいると、普段の会話の中に相手の自己概念の影を感じることがあり、ついつい問いかけたくなってしまいます2025/06/16

らる

2
経験代謝を通じ自己概念を育む/自己概念とはありたい自分を中心に世界を捉える枠組み/経験を言葉にして外化し意味を見出す/自己概念の揺らぎに向き合い自己成長を促す/他人ごとの世界を取り込み自己世界を広げる/2025/04/27

らる

1
キャリアカウンセリングの目的は「自己概念の成長」であり、「自己概念の成長」とは「つながり」の幸福である/つながりは、外(他者、社会)だけでなく、内(自分の内面)へも広げていくものである/人は受容を求めている。それは、「目を背けたいような、受け入れがたい自分」も同じである。「受け入れがたい自分」を受け入れることは、「受け入れがたい他者」を受け入れることにもつながる。それは、人は、他者の中に、自分の影を見るからえある/2025/06/03

K144

1
とりあえず通読完了したが、一回読んだだけでは当然理解することは難しいと思った。経験代謝理論を繰り返し学び、実践していくことでさらに理解を深められたら良いと思う。日常の生活の中でも経験代謝理解を意識した問いかけを行うことを心がけたいと思った。2020/09/12

yuka

1
◆図書館にリクエストで読了 / 理論部分が自身が経験の中でなんとなく感じていたことが明文化されているようであった。そして、なんとなくが、すっきり整理された。事例部分は、私のスキルが及んでいないからか、わかりにくいと感じる部分もあった。キャリアカウンセラーとして何度が読み返したい1冊。 2020/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15962951
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品