狩野力八郎著作集<br> 精神分析になじむ

個数:

狩野力八郎著作集
精神分析になじむ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 301p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784772416726
  • NDC分類 146.1
  • Cコード C3011

出版社内容情報

「精神分析という方法は,議論を絶やすことなくつねにオープンなシステムとして機能し続けるような仕掛けを内包している生きたシステムだ。」(本文より)
本書は狩野が生前に発表しその後書籍にまとめられることがないままになっていた各種論考をまとめたものである。狩野は精神分析にとってごく当然とされる種々の営みに改めて「形」を与えることで,精神分析そのものに触れようとし続けた。精神分析を大切だと思う方に一読を勧めたい。

池田暁史[イケダアキフミ]
編集

相田信男[アイダノブオ]
編集

藤山直樹[フジヤマナオキ]
編集

内容説明

本書は狩野が生前に発表し、その後、書籍にまとめられることがないままになっていた各種論考を集めたものである。狩野は精神分析にとってごく当然とされる種々の営みに改めて「形」を与えることで、精神分析そのものに触れようとし続けた。精神分析を大切だと思う方に一読を勧めたい。

目次

第1部 精神分析的思考(気分障害の精神分析―無能力感と境界形成をめぐって;情緒障害のいくつかの形態およびそれらの分裂病との関係(翻訳)
ヒステリーを読む ほか)
第2部 治療構造と倫理(治療構造をどのように作るか;構造化すること(structuring)
入院治療とはなにか―投影同一視の認識と治療の構造化 ほか)
第3部 精神分析を読む―本、人、そして組織(書評『精神分析学の新しい動向』;書評『小児医学から精神分析へ』;書評『実践・精神分析的精神療法―個人療法そして集団療法』 ほか)

著者等紹介

狩野力八郎[カノリキハチロウ]
1945年満州に生まれる。1971年慶應義塾大学医学部卒業、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室入局。1975年東海大学医学部精神科学教室。1981年~1983年メニンガークリニックおよびトピカ精神分析研究所に留学。1987年Member of International Psychoanalytical Association(Psychoanalyst)。2001年東京国際大学大学院臨床心理学研究科教授。2003年小寺記念精神分析研究財団理事長。2015年逝去

池田暁史[イケダアキフミ]
1972年山形県に生まれ、犬とともに思春期を過ごす。1999年東京大学医学部卒業、東京大学医学部精神神経科入局。2003年杏林大学医学部精神神経科学教室。2011年文教大学人間科学部臨床心理学科准教授。現在、文教大学人間科学部臨床心理学科教授、および精神分析的精神療法個人開業

相田信男[アイダノブオ]
1945年埼玉県生まれ。1971年慶応義塾大学部卒業、慶應義塾大学医学部精神神経科学教室入局。1972年桜ケ丘事業協会桜ケ丘保養院。1988年群馬病院副院長、慶応義塾大学医学部精神神経科兼任講師。1997年~2008年ならびに2014年~2015年群馬病院院長の後、現在、特定医療法人群馬会副理事長、群馬病院名誉院長。日本精神分析学会・認定精神療法医、認定精神療法医スーパーバイザー。Member of International Psychoanalytical Association(Psychoanalyst)、日本精神分析協会正会員、訓練分析家。日本集団精神療法学会認定グループサイコセラピスト、認定スーパーバイザー

藤山直樹[フジヤマナオキ]
福岡県生まれ、山口県の瀬戸内海岸に育つ。1978年東京大学医学部卒業。1999年~現在、神宮前に個人開業。2001年~現在、上智大学教授。日本精神分析学会・認定精神療法医、認定精神療法医スーパーバイザー。Member of International Psychoanalytical Association(Psychoanalyst)、日本精神分析協会正会員、訓練分析家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。