平野の環境歴史学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784772270168
  • NDC分類 454.6
  • Cコード C3040

内容説明

本書で取り扱う時間スケールは、最終氷期最盛期以降今日までの数万年間である。この間、自然環境は大きく変化した。ここでは、その中でもとりわけ変化の激しい沖積平野をとりあげ、地形環境の歴史的変化とそれへの人間活動の対応との関係を明らかにしようとした。

目次

第1章 地形環境に関する若干の考察―欧米における平野と河川地形の研究
第2章 日本海沿岸における平野の地形環境
第3章 瀬戸内地域における扇状地性平野
第4章 和泉地方における開析扇状地と河道変遷
第5章 四国南東部のリアス式海岸
第6章 多様性をもつ中央構造線沿いの徳島平野

著者等紹介

古田昇[フルタノボル]
1959年大阪府生まれ。大阪府立四条畷高等学校卒業。立命館大学文学部地理学科卒業。立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程単位取得。聖母女学院中・高校教諭、徳島文理大学講師・助教授を経て、徳島文理大学文学部教授。博士(文学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品