目次
第1部 開発推進者と地震に関心を持つ人々:カリフォルニアでの最近300年間の人々と地震
第2部 テクトニックプレート、地質年代および地震(時間の概念;プレートテクトニクス;地震の基礎 ほか)
第3部 揺れる大地と巨大な波(堅い岩盤とゼリーの器;津波)
第4部 予防と対策(地震保険:地震に対しての賭け;あなたの家は地震に対する用意ができているか?;大きな構造物の地震に対するデザイン ほか)
著者等紹介
太田陽子[オオタヨウコ]
横浜国立大学名誉教授。理学博士。1928年東京生まれ、東京文理科大学地理学科卒。東京教育大学(現筑波大学)大学院理学研究科地理学専攻修了。横浜国立大学教育学部教授、専修大学文学部教授、国際第四紀学研究連合副会長、日本学術会議第四紀研究連絡委員会委員長などを歴任し、現在国立台湾大学客員教授。ニュージーランド王立協会名誉会員、日本地理学会および日本第四紀学会名誉会員。地形学、第四紀学が専門
吾妻崇[アズマタカシ]
(独)産業技術総合研究所活断層・地震研究センター主任研究員。博士(地理学)。1969年神奈川県生まれ、横浜国立大学教育学部卒。横浜国立大学教育学研究科地理学専攻修士課程修了。専修大学大学院文学研究科地理学専攻博士後期課程修了後、通商産業省工業技術院地質調査所に入所。内閣府原子力安全委員会事務局、文部科学省研究開発局地震・防災研究課に出向した経歴を持つ。変動地形学、第四紀学が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Blood Moon