内容説明
本書は『中国統計年鑑』(中国国家統計局編)を基調にして、分析しました。その他、各省の『統計年鑑』や新聞・雑誌、また、日本の新聞・雑誌などを参考にしました。また中国の友人・知人、来日中の中国人留学生などからの意見も加味しました。
目次
第1章 国土・自然・地域区分・地域開発
第2章 人口・少数民族・労働・賃金
第3章 歴史
第4章 政治・行政・内政・外交・財政・金融・投資
第5章 経済 経済政策・国民経済・対外経済・産業分類・企業分類
第6章 産業(農業・エネルギー・鉱業・工業・建築業・商業)
第7章 社会
第8章 生活
第9章 成長と格差
著者等紹介
平田幹郎[ヒラタミキオ]
1928年生まれ。中央大学法学部卒業。財団法人日本地域開発センター企画調査部長など歴任。中国・東北師範大学客員教授(国土開発培訓班を指導)。「日中地域開発比較研究」で国際協力基金から1年間中国に派遣。中国・遼寧省経済管理者培訓班講師として神奈川県から3回派遣。愛知大学経済学部非常勤講師(中国経済地理担当)を定年退職後、中国調査研究を継続
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Revolutions



