目次
第1章 地方都市論からみた岐阜市
第2章 岐阜市の空間組織と中心市街地の変容
第3章 既存産業の盛衰と都市の変容
第4章 伝統地区の形成過程と変容―金華地区を事例に
第5章 地方都市の郊外住宅団地―「大洞団地」を事例に
第6章 サステナブルな岐阜市へ
著者等紹介
富樫幸一[トガシコウイチ]
1956年生。東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得退学。岐阜大学教養部講師、同助教授を経て、岐阜大学地域科学部准教授。博士(理学)
合田昭二[ゴウダショウジ]
1943年生。東京教育大学大学院理学研究科博士課程修了。岐阜大学教育学部助教授、同教授を経て、岐阜大学地域科学部教授。理学博士
白樫久[シラカシヒサシ]
1940年生。北海道大学大学院教育学研究科修士課程修了。北見工業大学教授、岐阜大学教授を経て、岡山ノートルダム清心女子大学文学部教授
山崎仁朗[ヤマザキキミアキ]
1965年生。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程中途退学。名古屋大学助手、岐阜大学講師、同助教授を経て、岐阜大学地域科学部准教授。文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。