目次
第1章 序論:問題の所在
第2章 ダグラスC.ノースによる移出ベース論
第3章 都市と地域の経済に関するジェイン・ジェイコブズによる理論的洞察の再検討
第4章 地域経済のレジリエンスに関するデイヴィドB.オードレッチュの所説
第5章 オーストリア・フォラールベルク州経済の構造転換と「場所に関する戦略的経営」
第6章 フォラールベルク経済を牽引するイノベーティブな製造業大企業群
第7章 企業の歴史の長短と関りなく存在する優良大企業
第8章 非ハイテクとみられがちな工業部門で進化した大企業
第9章 機械・電子機器製造部門の多様な優良企業群
第10章 機械・食品・木工各部門の活力ある中小企業
第11章 結論と研究展望
著者等紹介
山本健兒[ヤマモトケンジ]
1952年新潟県生まれ。1970年新潟県立長岡高等学校卒業、1974年一橋大学社会学部卒業、1976年東京大学大学院理学系研究科地理学専門課程修士課程修了、1980年同博士課程単位取得退学、1993年学位取得、博士(理学)東京大学(理11317号)。1980年高知大学人文学部に講師として入職し、法政大学経済学部助教授・教授、九州大学経済学研究院教授を経て2017年九州大学名誉教授。その後、帝京大学経済学部地域経済学科に勤務し2022年退職。ドイツ学術交流会(DAAD)などの支援を得て研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- リウマチ病 〈3〉