目次
1 土壌の劣化(砂漠化と土壌劣化;土壌劣化;乾燥地における土壌劣化の事例)
2 風食のメカニズムとその対策(風食と風;乾燥地の風;砂の動きのメカニズム;流体力学のシミュレーションからみた砂移動のメカニズム;風食の防止対策)
3 水食のメカニズムとその対策(乾燥地における降水の特徴;水食のメカニズム・要因・タイプ;土壌コロイドの特性と土壌浸食;防止対策)
4 乾燥地の塩類集積とその対策(農地の塩類集積;塩類集積の評価方法;塩類集積対策;ウォーターロギングの予防と制御法;ソーダ質土壌の改良;除塩作物による塩類除去)
著者等紹介
山本太平[ヤマモトタヘイ]
1942年生まれ。鳥取大学乾燥地研究センター。関心のある領域は、潅漑排水学、農地保全学、土壌物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。