子どもの翼を信じて―巣立ちの日のために大切なこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 109p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772190428
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C1095

内容説明

3歳児の「いや!」も、思春期の反抗も、みんな巣立つ日のためのトレーニング。どの子も自分の翼で自由に空を飛ぶ日を夢み、どの親も我が子が一人前に巣立っていくことを願っているはずです。それなのになぜ、いま、巣立つことが難しくなっているのでしょう。

目次

第1章 巣立ちは第二の誕生のとき
第2章 自分を知り、自分を好きになる
第3章 子どもの翼が見えますか
第4章 巣立ちの準備と親子の衝突
第5章 巣立ちのときにできてほしいこと
第6章 限りある子どもとの時間を大切に

著者等紹介

ひぐちみちこ[ヒグチミチコ]
1947年大阪に生まれる。大阪教育大学美術科卒業。子どもの頃から絵を描くのが好きで、高校時代より油絵を描く。中学校の美術科教師を経て、現在は岐阜県に住み、手作り絵本サークルの中心となって活動するほか、子育て支援や絵本に関する講演等も行っている。児童出版美術家連盟所属。岐阜県現代美術家協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

憩子

2
『子どもからの贈り物』の続編のような内容。〈我が子が一人暮らしを始めるとしたら、何ができてほしいか?〉という質問に〈勉強〉と答えた親はいないという話がとても納得できました。2018/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/888500
  • ご注意事項

最近チェックした商品