内容説明
はなちゃんは空色ぼうしが大好き。ぼうしもはなちゃんが大好き。でも、ある日、とつぜんの風で空のかなたにふきとばされて―町から海へ山へ、そして月まで…。はなちゃんのもとへもどろうと風にのってぼうしは孤軍奮闘!ダイナミックな展開と絵でおくるはなちゃんのぼうしの大冒険。
著者等紹介
丹治匠[タンジタクミ]
1974年、福島県に生まれる。東京藝術大学美術学部絵画科卒業。映画の美術スタッフを経て、現在は、映画、テレビドラマ、アニメーションなどにおいて「絵」にかかわる様々な仕事をしている。『はなちゃんのぼうし』が初の絵本作品となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
tokotoko
31
表紙からもう「元気そうな本!」って思いませんか?中身もすごく・・・元気です!はなちゃんの帽子の大冒険。絵がね、すごい気持ちいいです。何と!航空写真みたいな絵も・・・いっぱい出てきます!スピードまで感じられる絵で!海の上も飛んじゃったりしてます。だんだんね、「ヤッホー!」って・・・言いたくなってくる・・かも!さて冒険の最後は・・・!?帽子の気持ちなんて考えたことなかった。みなさんはありますか?想像力が大きく広がる絵本です。お子さんにオススメです。私(大人)もとーっても・・・楽しかったけれど!!2014/09/22
びすけっと
12
2014年9月刊。新聞 子どもの本 紹介本。はなちゃんの素敵なそらいろのぼうしくんが風にあおられ、旅に出ます。高いところにちょこん。低いところにもちょこん。意外なものにもちょこん。とっても遠いところにもちょこん。私はどれもとてもお似合いだと感じました。でも、はなちゃんのそらいろぼうしくんは、はなちゃんの元へ戻ろうと必死。最後はもちろん! 素敵なそらいろのぼうしくんの旅を楽しみましょう。とってもびっくりできるはずです。うふふ。2014/11/06
いっちゃん
11
帽子が持ち主を探してくれるなんて、愛されてるなぁ。2015/10/16
いっちゃん
9
きりんに被ってもらったり、お月さまに被ってもらったり、楽しそうだけどなぁ。2019/11/01
Ayano
6
ぼうしがかわいい。応援したくなります。2014/09/18