出版社内容情報
1番好きなブランコが、2こしかないのでじゃんけんぽん。3つ子の子ブタの4歳の誕生日を5人家族でお祝いするお話。1から10までの数字をおり込んだリズミカルな文。刺繍とアップリケの温かい絵で物語ります。
内容説明
三つ子のこぶたの、きょうは、うれしいお誕生日。大好きなブランコ遊びの後は、おとうさん、おかあさんといっしょに、お外で、バースデーケーキを食べましょうか。1から10までの数を読み込んだことば遊びで楽しい誕生日の一日が描かれています。『わたしのワンピース』の作者から、子どもたちへの贈り物。
著者等紹介
西巻茅子[ニシマキカヤコ]
1939年、東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒業後、絵本を描きはじめる。幼い子どもたちの、絵を見る目の確かさに敬意を払い、その子どもたちに向かって真摯に絵本を描きつづけている。『ちいさなきいろいかさ』(もりひさし文・金の星社)で第18回産経児童出版文化賞受賞。『えのすきなねこさん』(童心社)で第18回講談社出版文化賞絵本賞受賞。神奈川県在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
23
にしまきかやこさんの刺繍絵本。とってもかわいい。なんと文字まで刺繍してあるよ。2017/04/28
anne@灯れ松明の火
15
西巻さん講演会で、ご自身が読んでくださった。「『あいうえおはよう』の次は「1・2・3・・・」で行きましょう」と言われたんだけど、後半は無理があるのよね(笑)」と笑いながら。確かに~~(笑) 講演前に『あいうえおはよう』を買ってしまったのだけれど、この話を聞いたら、「こっちの方が良かったかな(笑)」と思ったよ。やっぱり講演会のサイン用本は、講演を聞いてから購入する方がいいかも?2012/11/18
かいてぃ〜
11
息子に数の数え方のお勉強用に。刺繍のステッチで数字が描かれたりして、やさしいタッチですね。外出先で、とある書店でのお話し会に偶然立会い、予定外で購入。(^^;;2016/09/24
喪中の雨巫女。
9
《書店》アップリケと刺繍で描かれた作品にほのぼのする。2011/04/06
HIRO1970
8
⭐️⭐️⭐️子供と一緒に読みました。2014/08/09
-
- 電子書籍
- 天国の証明 第三巻 「スター」の証言