出版社内容情報
しろくまちゃんがホットケーキを作ります。卵を割って、牛乳を入れて…。焼き上がったらこぐまちゃんを呼んで、二人で「おいしいね」。見開きいっぱいに描かれたホットケーキの焼ける場面は、子どもたちに大人気。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らったった
172
子供とホットケーキを一緒に作りたくなる♪料理の楽しさや作る過程への好奇心だったり、親子の初めての共同作業(^^)この絵本から学べることは多いですね(*^^*)メープルシロップも忘れずに♪2013/09/23
♪みどりpiyopiyo♪
164
そうそう、これこれ♡ 子供の頃に大好きだった絵本を読みました。しろくまちゃんのほっとけーきが美味しそうでね♪ ■しろくまちゃんが お母さんと一緒にホットケーキを作る様子が、ほんとうにわくわく。かしゃかしゃ混ぜる音も、焼けるのを見守る時の、待ち遠しさと ときめきも♡ 「ぽたあん」「ぷつぷつ」「しゅっ」「ぺたん」。お友だちを呼んで、なかよく食べたら、お皿洗いも、自分でやろう。■ああ、お友だちとホットケーキたべたいなー ( ' ᵕ ' )♡ (1972年)2017/01/11
Kawai Hideki
149
絵本読みなら避けて通れない名作絵本。シンプルな絵なのに焼き色がおいしそう。これを借りて帰ってまもなく、職場に嫁から「ホットケーキ焼きました」のメール。娘とホットケーキの写真がついている。ああ、やっぱり。食べたくなるよなあ。ちなみに、お父さんのは残ってませんでした(泣)2014/08/02
ダリヤ
138
ほっとけーき、つくりたくなって、ほっとけーき、たべたくなるえほん。ふらいぱんにのって、できあがっていくほっとけーきが、たまらなくおいしそう。2011/09/13
momogaga
125
【オトナこそ絵本を】小さいころから何度も読んできました。それにしてもおいしそうなホットケーキなこと。2016/01/05