内容説明
抗菌薬の処方は?ヨーグルトやニンニクに予防効果はあるの?うがいに根拠はあるの?かぜの疑問に答えます。
目次
1 ウイルス別の伝播方法
2 予防法、民間療法に裏付けはあるか?(ワクチンによる予防法(COVID‐19、インフルエンザ、RS)
マスクと手洗い
うがい、漢方
ビタミンC、ビタミンD
身体活動性、運動と免疫反応
喫煙と睡眠
食品)
3 治療と症状(抗菌薬、二次感染のメカニズムと治療:特にA群溶連菌感染による咽頭扁桃炎の病態機序と抗菌薬治療について;発熱;咳嗽、喀痰;筋肉痛;総合感冒薬;全身倦怠感)
4 喘息:悪化のメカニズムと対応
5 COPD:悪化のメカニズムと対応
著者等紹介
吉澤靖之[ヨシザワヤスユキ]
東京医科歯科大学前学長、呼吸器内科名誉教授
宮崎泰成[ミヤザキヤスナリ]
東京医科歯科大学統合呼吸器病学教授
大谷義夫[オオタニヨシオ]
池袋大谷クリニック院長
倉持仁[クラモチジン]
インターパーク倉持呼吸器内科院長
立石知也[タテイシトモヤ]
東京医科歯科大学呼吸器内科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護す…
-
- 電子書籍
- 御曹司と契約オメガ~いけずに甘く噛まれ…
-
- 電子書籍
- LAST PERIOD OFFICIA…
-
- 電子書籍
- 種族【半神】な俺は異世界でも普通に暮ら…