- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 臨床医学外科系
- > 麻酔科学・ペインクリニック
目次
1 苦痛と拷問(拷問の歴史;日本における拷問 ほか)
2 苦痛に対する脳の反応(心と脳;苦痛と快感 ほか)
3 苦痛の認識(感覚の種類と分類;感覚系の特性 ほか)
4 苦痛発生の生理学的機序(痛みの発生;呼吸困難の発生 ほか)
5 苦痛の量的評価(量的評価;質的評価 ほか)
6 苦痛の臨床(痛み;呼吸困難 ほか)
著者等紹介
西野卓[ニシノタカシ]
昭和22年2月22日生まれ。昭和47年3月千葉大学医学部卒業。6月医師免許。6月千葉大学医学部附属病院医員(研修医)。昭和48年4月文部教官千葉大学助手(麻酔科)。昭和49年7月Royal Victoria Hospital(Montreal)麻酔科レジデント。昭和50年4月麻酔科標榜医。昭和52年4月千葉大学医学部助手(第2生理学講座)。7月University of Pennsylvania,Postdoctoral fellow。昭和56年6月医学博士(千葉大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 柳田国男の皇室観