目次
第1章 序説
第2章 カステラの種類、分類と位置づけ
第3章 カステラの原材料
第4章 カステラの原材料の配合
第5章 カステラの製法
第6章 カステラ製品
第7章 外国に見るカステラ風の菓子
第8章 カステラと宇宙食品
著者等紹介
仮屋園璋[カリヤゾノアキラ]
昭和2年10月20日生まれ。鹿児島県出身。昭和23年3月第五高等学校理科乙類卒業。昭和27年3月九州大学農学部農芸化学科卒業。昭和54年10月農学博士。専門分野、食品化学、食品加工貯蔵学、栄養化学。昭和27年4月~同33年3月民間食品企業に勤務、ならびに研究。昭和33年4月別府大学短期大学生活科・講師。昭和39年4月活水女子短期大学家政科・助教授。以来、ライフワークとして長崎のカステラについて研究。昭和44年4月同教授。平成3年4月活水女子短期大学家政科は生活学科に名称変更。同教授。平成5年3月活水女子短期大学定年退職。平成5年4月~同12年3月活水女子短期大学生活学科兼任講師。平成12年3月同退職。所属学会、定年退職後、現在、日本栄養改善学会、日本食品科学工学会、各会員。昭和61年10月~平成9年10月日本栄養食糧学会西日本支部評議員。昭和62年9月~平成9年10月日本食品工業学会西日本支部評議員。平成元年10月平成元年度日本栄養食糧学会西日本支部大会及び日本栄養改善学会西日本大会合同大会会長(於活水女子短期大学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- なぜ「北方領土」か