学習社会研究〈第6号〉学習社会とコミュニティのエンパワーメント

個数:

学習社会研究〈第6号〉学習社会とコミュニティのエンパワーメント

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年10月12日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 140p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784771039889
  • NDC分類 379.04
  • Cコード C3037

出版社内容情報

 


【目次】

〈Ⅰ部 地域コミュニティのエンパワーメント〉

小学校と複合施設の連携による地域活性化プロジェクトの可能性
─ 市民活動団体による地域コミュニティのエンパワメント ─

地域学校協働活動を通じた地域エンパワーメント
─ 那須塩原市を事例として ─

学校と地域をつなぐ地域人材のエンパワメントを支える条件整備の実態とその課題
─ 地域学校協働活動推進員等に関する全国アンケート調査結果をもとに ─

〈Ⅱ部 コミュニティのエンパワーメントを問う〉

言語障害支援における「学習のコミュニティ」のエンパワメント過程の特質
─ 北海道言語障害児教育研究協議会に焦点をあてて ─


女性教師のキャリア形成とエンパワーメント
─ 「指導的地位」に占める女性割合の向上に焦点づけて ─

オーストリアの高等教育におけるコミュニティのエンパワーメント
─ ウィーン・キャンパス専門大学に焦点を当てて ─

持続可能な地域社会の創出とコミュニティ・エンパワメント

目次

1部 地域コミュニティのエンパワーメント(小学校と複合施設の連携による地域活性化プロジェクトの可能性―市民活動団体によるコミュニティのエンパワメント;地域学校協働活動を通じた地域エンパワーメント―那須塩原市を事例として;学校と地域をつなぐ地域人材のエンパワメントを支える条件整備の実態とその課題―地域学校協働活動推進員等に関する全国アンケート調査結果をもとに)
2部 コミュニティのエンパワーメントを問う(言語障害支援における「学習のコミュニティ」のエンパワメント過程の特質―北海道言語障害児教育研究協議会に焦点をあてて;女性教師のキャリア形成とエンパワーメント―「指導的地位」に占める女性割合の向上に焦点づけて;オーストリアの高等教育におけるコミュニティのエンパワーメント―ウィーン・キャンパス専門大学に焦点を当てて;持続可能な地域社会の創出とコミュニティ・エンパワメント)

最近チェックした商品