知的くすぐり感冴えて

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

知的くすぐり感冴えて

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年08月24日 11時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 186p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784771039094
  • NDC分類 371.6
  • Cコード C1037

出版社内容情報

禅僧が日本昔話をひっくり返してみた?
感性教育の手本は禅にあり!!
子どもたちとの対話がひろがる、新しい発見と驚きの感性教育の手引き

感性教育の大切さには、だれもが気づいているでしょう。しかし「ではどうすれば?」の地点で手も足も頭も出なくなっているのではないでしょうか。そんな大人たちに向けて本書は作られました。本書を使って子どもたちと対話をしてみてください。(「はじめに」より)

内容説明

禅僧が日本昔話をひっくり返してみた!?感性教育の手本は禅にあり。子どもたちとの対話がひろがる、新しい発見と驚きの感性教育の手引き。

目次

第1章 「美しさ」について~『花咲かじいさん』を使って~
第2章 「自由」について~『一寸法師』を使って~
第3章 「夢」について~『浦島太郎』を使って~
第4章 「正しさ」について~『桃太郎』を使って~
第5章 「欲」について~『舌切り雀』を使って~
第6章 「工夫」について~『鶴の恩返し』を使って~
第7章 「バランス」について~『金太郎』を使って~
第8章 「許し」について~『カチカチ山』を使って~
第9章 「遊び」について~『笠地蔵』を使って~

著者等紹介

大竹稽[オオタケケイ]
哲学者、教育者。一般社団法人こども禅大学代表理事。1970年愛知県生まれ、旭丘高校出身。東大理系、文系と、二度やめ、哲学の道に進む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品