ライフスタイルと健康感の経済分析

個数:
電子版価格
¥3,850
  • 電書あり

ライフスタイルと健康感の経済分析

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月15日 11時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771035836
  • NDC分類 498
  • Cコード C3033

出版社内容情報

中高年者の健康の「鍵」は何か? 
夫の家事協力が妻の健康損失を防ぎ,住民のつながりが社会的に孤立しがちな高齢単身者らのこころの健康をまもる.大規模データを用いた精緻な医療経済アプローチで「助け合い」が人々の健康感を高めることを明らかにする.

内容説明

中高年者の健康の「鍵」は何か?夫の家事協力が妻の健康損失を防ぎ、住民のつながりが社会的に孤立しがちな高齢単身者らのこころの健康をまもる。大規模データを用いた精緻な医療経済アプローチで「助け合い」が人々の健康感を高めることを明らかにする。

目次

ライフスタイルによって異なる健康の決まり方
第1部 心身の健康と自助・共助(健康な者ほど持続する「定期的な運動習慣」―心身の健康を増進するライフスタイル(1)
中年期の健康損失の医療経済評価:Well‐being評価アプローチ―心身の健康を増進するライフスタイル(2)
家族介護が精神的健康状態に与える影響―心の健康を保つライフスタイル(1)
家族介護「非回答」の決定要因―心の健康を保つライフスタイル(2)
うつ病再発のアラートサインと再発回数の決定要因―心の健康を保つライフスタイル(3))
第2部 健康損失を防ぐ互助(若年期の健康損失を防ぐ「こども食堂」活動;一人暮らし高齢者の社会的孤立と介護選好)
主観的健康感の男女差と健康の決定要因