目次
第1章 子ども・若者の育ちと教育の課題
第2章 教育の概念と教育の本質
第3章 教育の理念と近・現代の教育思想
第4章 公教育制度の理念と制度改革
第5章 学校教育と教職の社会的意義
第6章 教職観の変遷と教員に求められる役割・資質能力
第7章 教員の職務内容と職務上・身分上の義務
第8章 園学校と家庭、地域住民の連携・協働
第9章 子ども・若者の心身の発達と学習の過程
第10章 教育課程の意義と編成の方法
第11章 諸外国における教育と教職をめぐる動向
著者等紹介
伊藤良高[イトウヨシタカ]
1985年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、熊本学園大学社会福祉学部教授、桜山保育園理事長、博士(教育学)
岡田愛[オカダアイ]
2000年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、立正大学仏教学部准教授、修士(教育学)
荒井英治郎[アライエイジロウ]
2009年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。現在、信州大学教職支援センター准教授、修士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 入門民法(全)