内容説明
現代日本人の最大の忘れ物「心」を取り戻すために。社会科学者が読み解く「現代に生かす陽明学」!陽明学の古典『伝習録』を現代に通じる「警世・実践の書」と位置付けた画期的な陽明学入門。
目次
第1章 陽明学とは
第2章 格物
第3章 良知
第4章 心即理
第5章 天理人欲
第6章 知行合一
第7章 事上磨錬
第8章 万物一体の仁
第9章 現代に甦る陽明学
著者等紹介
吉田和男[ヨシダカズオ]
1948年大阪府生まれ。1971年京都大学経済学部卒業・大蔵省入省。1983年主計局主査。1988年京都大学経済学部教授。2006年京都大学経営管理大学院長。現在、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。