家族会議のススメ―ポジティブシンキングからの子育て家庭教育QandA

個数:

家族会議のススメ―ポジティブシンキングからの子育て家庭教育QandA

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784771033573
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0036

内容説明

子育てと家庭の悩みは、「家族会議」で一発解決!幸せ家族のコツを教えます。

目次

家族会議の意味と進め方のポイント
家族会議事例(1)「ちょっと家訓」を使ってみよう
家族会議事例(2)「家族分担シート」を使ってみよう
家族会議事例(3)「ちょっと子どもお小遣い家計簿作成シート」を使ってみよう
マイナスの言葉をプラスに変える見方―リフレーミングの視点
人と人とのつながりを良くするポイント
乳幼児期における子どもの心の発達とコミュニケーションのとり方
思春期における子どもとのコミュニケーションのとり方
人と人とのより良いつながりのプロセス(専門職者編)
子育てに活かす交流分析
それぞれの家庭教育の視点
それぞれの家庭教育のススメ
地域の子育て家庭への支援と教育

著者等紹介

吉弘淳一[ヨシヒロジュンイチ]
福井県立大学大学院看護福祉学研究科教授。福井県教育委員会委託小学校・中学校スクールカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品