芸術と文学の精神世界―病跡学的視点から

個数:

芸術と文学の精神世界―病跡学的視点から

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月10日 04時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 800p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771030718
  • NDC分類 140.4
  • Cコード C3011

内容説明

あなたは命がけで人生に取り組む瞬間がありますか?作品には芸術家の生き方そのものが映し出される。芸術作品が私たちの心を打つのは、芸術家が命がけで作品に命を吹き込むからである。時に精神を病むほどの峻烈な生き方は、時空を超えて、我々の心に問いかけ続ける。人間とは何かを、芸術と精神の火花の狭間に横たわる人間の本質を問う書。

目次

第1部 作品にみる精神性(青木繁―神話的時間を生きたひとりの画家;福田たね―生命力に溢れた現実的非凡;杉山寧―「永遠なるもの」と「乾いたもの」への希求;オディロン・ルドン―眼の誕生;新美南吉―不条理およびエゴイズムとの対峙;カフカ―人間の発達過程と発症過程、『審判』からみた秩序;フロイト―「真理と正義に生きる至高の理念」の体現者)
第2部 人間の心理と精神世界(西洋の神と日本の神;双極2型障害か人格障害か―20代女性との面接過程;医療におけるスピリチュアリティの役割)

著者等紹介

松田真理子[マツダマリコ]
兵庫県神戸市生まれ。聖心女子大学付属小林聖心女子学院小・中・高等学校卒業。早稲田大学第一文学部卒業後、三菱商事、西村総合法律事務所勤務を経て1998年に京都文教大学人間学部(現・臨床心理学部)に編入学。2005年3月京都文教大学大学院臨床心理学研究科博士後期課程修了。博士(臨床心理学)。2005年4月京都文教大学専任講師。現在、京都文教大学臨床心理学部・大学院臨床心理学研究科教授。臨床心理士。専門領域は医療心理学、臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

菊川ねこじ

1
青木繁と福田たねの作品群から精神面にフォーカスしたところを読了したが、震えが来るほどおもしろい。人間はなんとなく好きだ、とかなんとなくこうした、のではなく、そちらを選んでそうなった、ということは全て裏打ちされた理由が精神、環境などから推測できるし、それが健康なものかどうか判断できるらしい。青木がいい作品を描けたのはたねの愛と経済力、環境も寄与しているがたねは晩年まで愛を懐かしんでいた姿を残す。人と人は深く関わるためには状況が必要なのだ。愛を求めて愛から逃げた繁と輝きに反応したたね。2022/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13034698
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品