目次
乳児保育の理念と役割
乳児保育の歴史的変遷
保育所・認定こども園における乳児保育
乳児院における乳児保育
家庭的保育・小規模保育における乳児保育
家庭・地域における乳児の育ちと子育て支援
乳児の発達と保育の内容
1歳以上3歳未満児の発達と保育の内容
乳児保育の指導計画と記録
乳児保育における職員間、関係者・関係機関間の連携
特別寄稿
著者等紹介
伊藤良高[イトウヨシタカ]
1954年大阪府に生まれる。1982年名古屋大学大学院教育学研究科博士後期課程単位等認定。専攻は保育学・教育学(保育制度・経営論)。熊本学園大学社会福祉学部教授、熊本学園大学大学院社会福祉学研究科教授、桜山保育園理事長、博士(教育学)、日本保育ソーシャルワーク学会常任理事・会長、日本保育ソーシャルワーク学会認定「中級保育ソーシャルワーカー」
伊藤美佳子[イトウミカコ]
1962年熊本県に生まれる。1988年聖和大学(現・関西学院大学)大学院教育学研究科修士課程修了。専攻は保育学・教育学(乳幼児心理学)。桜山保育園園長、荒尾市ファミリー・サポート・センター長、熊本学園大学非常勤講師、保育心理士、修士(教育学)、日本保育ソーシャルワーク学会常任理事、日本保育ソーシャルワーク学会認定「中級保育ソーシャルワーカー」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 千住家の教育白書