目次
第1章 マキアヴェッリと彼のルネサンス的性格
第2章 マキアヴェッリと現象学―方法とパースペクティヴ
第3章 感情と気分の視点からの政治哲学
第4章 マキアヴェッリと共和制の理念
第5章 マキアヴェッリの実存主義―政治におけるヴィルトウとフォルトウナ
第6章 マキアヴェッリにおける構造論
著者等紹介
小川侃[オガワタダシ]
京都大学名誉教授、京都大学文学博士。1969年京都大学文学部哲学科哲学専攻卒業。1974年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得の上退学。1974‐1978年京都産業大学専任講師(哲学、ドイツ語)。1978‐1991年広島大学講師、助教授、教授を務める。1991年京都大学大学院人間・環境学研究科教授。1999年カールスルーエ大学、教授資格試験審査官をつとめる。2002年京都大学大学院地球環境学堂および人間・環境学研究科両任教授。現在、豊田工業大学文系アドバイザー、非常勤講師(2012年~)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
-
- 和書
- ただ生きるアナキズム